2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
最近ニュースを読んでいたら以下のタイトルが飛び込んできました↓ソフトバンク移籍の又吉、まさかの在来線で球場入り … 有名な、「まさかの」文ですね。でもこれはいいんです。「まさかの」は連体詞、あるいは格助詞「の」を伴い連体修飾語になるもの、なの…
造語成分として「そのことを行う人、またはもの」をあらわすパーツである「子(し)」。この時期になると投書俳句などで「受験子」という季語が出てくることも恒例となっておりますね。また、「拡張子」という語に初めて出会ったときも何でこんなよくわからな…