2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
深田萌絵さんには悪いが、6月1日「内乱罪」で逮捕されなかったら、もう無駄な陰謀論には時間を使わない。猶予があるうちに少しだけ身辺の状況をおさらいしてみよう。この1週間くらいでズブズブとハマってしまって内心迷惑している。もはや情報を整理しよう…
記事の最後に動画を貼り付けてあります。良ければご覧ください。いやいや、外資に150兆円ものマネーが奪われるって、あんた何言ってるの?にわかには信じがたい、眉唾物だという皆さんの気持ちもわかります。それ以前に、民営化って、もともと農協は民間の組…
アテンション・エコノミー(視点・論点)ひぼう中傷や偽・誤情報⇒"大きなもうけを生む花型コンテンツ"として拡散も考えさせられる話題です。 5/27(火)午後1時まであとわずかですけれどNHK+のアプリで見れる方は見てみてください。
■■■質問■■■女性がダイエットのために1食の誘惑を断ち切る行為と、男性が色香に惑わされていかんいかんと振り切る行為は、比較してみてどのような共通点と相違点がありますか?また、時節柄を考慮してどちらかに軍配を上げるとしたらどちらが尊いですか?決…
■■■質問■■■陰謀論を、「社会代数学」と呼ぶようにしよう陰謀論は「蕩尽保険」の加入窓口である。実際抑止効果がある。ヤクザの代替装置みたいな存在。ありえないほどの仮想敵を設定することによって、最悪の未来を警鐘することによってそれ自体の実現性を無…
参考記事:救うために殺す?「娯楽の狩猟」の倫理的、経済的問題 - 日本経済新聞 ■■■これを踏まえてAIチャットで質問:■■■絶滅の恐れがあるクロサイを保護するための一つの方法は、大金を支払うことが出来る金持ちのトロフィー・ハンターに何頭かを殺す権利…
ここでAIちゃっとに質問です↓↓↓ ■■■質問■■■統治や政策というものは、所得、福祉の有無、勤労学生、地域など属性を用いて指針を打ち出すものがほとんどだと思いますが、ここで思考実験として、属性を用いない統治「非属性統治」の可能性や実例などについて突…
「物語だけが、事物を認識する手段ではない」の記事を読む前に、ちらっと頭に入れておいたほうがいいかもしれない↓↓↓ 質問:異文化コミュニケーションについて、理解の仕方が「グラスプ理解」ではなくて「シークエンス理解」のスタイルの人に大幅に偏ってい…
相変わらず日本スゴイ系の動画がYoutubeに流れてくるんだけれども、「最初は軽自動車を馬鹿にしていた某国で隠れた人気に」「最初はウナギをバカにしていたダディが逆にそのうまさにぞっこん大絶賛」「ひどい!日本の小学校では生徒に掃除をやらせるのか!と…
「おじさんトレカ」「スナックママカードゲーム」「オジサンメッセージ」「日本共産党 カクサン部 公式トレーディングカードゲーム」などのようなユニークなカードゲームをもっと教えてください。地域振興・カルチャー・政治・アカデミアなど意外な分野の取…
gooブログの画像アップロードには文字通りのファイル名はランダムでバラバラだけど「タイトル名」っていうのが付けられるからブログ編集画面においては割と管理しやすいんだよね。それで今回はファイル名変更ソフト「お~瑠璃ね~む」が大変役に立ったよ。そ…
反新自由主義、反グローバリズム、反アジア離間工作、反日米合同委員会、反年次改革要望書、反横田空域、反財務省、反経団連、反バイエル、反水道民営化、反農協株式会社化、反株主至上主義、反強欲資本主義、反労働搾取・反ハゲタカファンド、反ダボス会議…
業態/陣営を越えて異質な組み合わせが出現しないか妄想中… ▶Googleスキマバイト仲介サービス、Youtubeバーコード決済、インスタスマホ、LINE×教育機関の学生経済圏ポータル、Amazon直営の民間宅配業者、ネットフリックス×SNS、オタ活推し活専門のクレジット…
千葉雅也「現代思想入門」のなかで、同一性の問題で、「派生物がオリジナルを超えることもある」・・・みたいな感じの文章があったと思うのですが良く見つけられません。このあたりの議論はどの辺の方面の議論なのでしょうか?・・・ ▶千葉雅也『現代思想入…