2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
このブログではペンタクラスタキーボードというものとそのキーボードの特性にもとづいたIMEが一体どんなものになっていくのかをあれこれ考察しているわけですが、何らかの開発用件・ビジネス的な具体的計画があるのではなくあくまでコンセプトのみを提案して…
三属性変換は兎角例外が多くてその取扱いが難しいものであります。その弊害が顕著に顕れるものとして属性の割り振りで品詞の整合性がとれないケースがまま見られます。手近な例で動詞まわりの変換例をあげてみると(例1)属性イ:捨て石/属性ロ:ステイしのよ…
英語の「walk」には散歩という名詞の意味と歩くという動詞の意味があるように異なる品詞間をまたぐ連続性というものはどの言語にもよくみられることです。 日本語においても動詞の連用形が名詞化して転成名詞となる例(遊び・泳ぎ・ひらめきなど)をはじめ名詞…